仕事を辞めたいと悩んだときに真っ先にやるべきこと

【PR】

c66bfa73069acb6c4410f87c29d0aabe_s

  • 今の仕事を今すぐにでも辞めたい・・・
  • もう無理。限界・・・

このように悩むときってありますよね

私も、前職ではあなたと同じようにずっと辞めたいと悩んでいましたので、あなたのお気持ちはよく分かります。

ただ、私の場合は辞めても、次にやりたいことなんてなかったので辞めるまで5年我慢して働きました。あなたは、辞めてどうするが明確ですか?明確でないのに辞めて状況が好転するとお考えですか?

難しいですよね・・・

なので、今すぐ辞めたいと思っても次に何をやりたいか?を明確にしてから、辞めた方がいいです。その方が、「◯◯したいから辞めるんだ」と前向きな理由なので自分でも納得できるかと思いますよ。

逃げ出すように辞めるのと、◯◯がやりたいから!と言って辞めるのとでは、大きな違いがありますからね。

でも、

  • 自分のやりたいことって何だろう?
  • どういう仕事がしたいんだろう?
  • 何が自分に向いているんだろう?

このように考えても100%納得のいく答えは見つかるものではありません。私もそうでした。

結局、やりたいことというのはやってみないと分からないものです。とりあえず、やってみて気付いたら夢中になってた。

やりたいことの本質ってここにあるのではないでしょうか?

なので、頭の中で答えを見つけるだけではなく、思いついたことを少しずつでいいので体験していってください。

プチ経験を積み重ねていくというイメージですね。

これが、地道ではありますが、やりたいことを見つける近道なんだと思います。

もちろん、やりたいことをやるにもリスクの大小もあるかと思うので、リスクが大きい場合はリスクを承知で突き進む覚悟も必要になります。

転職するときなど特にそうです。

でも、そもそもやりたいことが何かも全く分からないという状況の場合は、どうしたらいいのでしょうか?

その場合は、自分の得意なことを見つけることです。強みといっても良いかもしれません。

なぜか?

それは、自分の得意なことはやっていて楽しいケースが多いからです。100%とは言い切れませんが、多くの場合は楽しいと思えるはずです。

そこに、やりたいことのヒントがあります。

万一、得意で楽しくないことであっても、そこで結果を出して楽しいことにシフトしていけばいいんです。

楽しいだけでは結果は出せませんが、得意なことであれば結果を出すのは難しいことではありませんからね。そうですよね?

では、得意なことって具体的にどうやって見つければ良いのか?

それは、「今ままで最も時間を使ってきたものは何か?」を考えることです。時間を使ってきたものは、必ず人より優れている場合が多いです。

あなたがたいしたことないと思っていても、他人からしたら「すごい!」となる可能性が高いです。私の場合は、「キャリアや人生について考える」ことに時間を使ってきました。

意識してなかったんですけど、あるとき無意識によく考える自分に気付いたわけです。

ここで大切なのは、「概念」を見つけることです。

サッカーをしてきたからサッカーが得意、本をずっと読んできたから本を読むのが得意などではなく、なぜそこまでサッカーを続けてきたのか?なぜずっと本を読んできたのか?

この答えを見つけることです。

おそらく、あなたが過去に時間を使ってきたことをピックアップしていくと、共通しているものがあるかと思います。

その共通している「概念」を見つけることができれば、視野が広がり、得意なことが見つかるはずです。

そもそも自分の中に◯◯(概念)という思いがあったから、サッカーや本を読んできたんだなというイメージです。

ただ、この概念を見つけるのは非常に難しいです。

そこで、その概念を簡単に見つける無料ツールをご紹介したいと思います。これを利用すれば、以下の中から5つの概念が見つかります。

tuyomi

例えば、「柔軟性=あれこれトライ」という概念があなたに備わっているという結果だったとしたら、柔軟性を発揮した経験が過去にあったかを考えるわけです。

そして、その経験を含めてあなたの中でしっくり納得できるものだったとしたら、今後、何をしたらそれが活かせるんだろう?と考えていくわけです。

仕事に結びつけるのであれば、職種一覧などを見て、この仕事なら「柔軟性」が求められるなと想像もできるでしょう。

それこそが、「やりたい仕事」と言える可能性は高いです。

何となくイメージできましたでしょうか?

では、その気になるツールですが、それは、リクナビNEXTにある、「グッドポイント診断」というツールのことです。

リクナビNEXTとは、リクルートが運営しているリクナビの転職板サイトで、グッドポイント診断は、リクナビNEXTにしかないツールです。

先にお伝えしておきますが、誰でも無料で利用できます。

もし、本気で転職を考えているのでしたら、リクナビNEXTを使って情報収集するのもいいかもしれませんね。

スカウト登録することで、企業や転職エージェントからヘッドハンティングのメールが届きますので、辞めて転職できるか?も客観的にチェックできます。

(下記のようなメールが届きます)

それと、無料といえど、このグッドポイント診断はかなり本格的です。

tuyomi1

上記のような質問に、約300問回答していきます。

回答を終えたら、あなたの「概念」が詳しい解説付きで5つ分かりますので、やりたいことのヒントが必ず見つかりますよ。

正直、他の有料ツールよりこの診断ツールは質が高いです。なので、無料で実施できるうちに一度、利用するようにしてください。

とりあえず、グッドポイント診断を受けてみる

(リクナビNEXTに無料登録後、診断可)

※登録にはメールアドレスが必要ですが、迷惑メールが届くことはございませんので、ご安心ください。

リクナビNEXTに無料会員登録&スカウト登録がすみましたら、リクナビNEXTのページからマイページへと進んでください

tuyomi2

マイページに進むと、グッドポイント診断(ページ左下)に進むことが出来ます。スマホからも同様です。

tuyomi3

とりあえず、グッドポイント診断を受けてみる

(リクナビNEXTに無料登録後、診断可)

まずは、あなたの市場価値を調べてみませんか?

もし、今の仕事が不満なら、ミイダスを使い転職した場合の想定年収を確かめてください。

(以下のように診断結果が出ます)

診断後に無料登録すると、7万人の転職事例ビフォー・アフターが検索できるので、同職業の先輩の転職先も調べることができます。

辞めた後どうなる?を知ることで、今の現状を解決するヒントが掴めるはずですよ。

(診断時間は約5分です)

 

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ページ上部へ戻る