就活に専念するためバイトを辞めるべきか悩むあなたへのアドバイス3つ

【PR】

就活に専念するためバイトを辞めるべきか悩むこともありますよね。

私もあなたと同じように、大学時代に新卒の就活をしている時に、続けているバイトを辞めたほうがいいのかどうか、かなり悩んだことがありました。

その経験を踏まえて、ではどう対処したらいいのか、どう考えたらいいのか、私の思うところをお伝えします。

①自分にとってバイトとは何かを考える

どう対処すべきかを判断するために、まず、「今の自分にとって、今やっているバイトはどういう意味があるのか」を考えてみるといいでしょう。

なんだか堅苦しい言い方になりましたが、要するに「なんでバイトをしているのか」をあらためて考えてみるということです。

たとえば、「親の仕送りが少なく、バイトをしないと生活できないから」という理由だとしたら、かんたんにバイトを辞めることはできませんよね。

けれど、もし預貯金があって、少しの間ならバイト収入がなくてもやっていけるようなら、辞めるという選択肢もないわけではありません。

あるいは、親に話をして、「就活の間だけでも、仕送りを増やしてもらえないか」と頼むという方法もあるでしょう。

また、仕送りだけで生活することができるが、生活に余裕を持たせるためにバイトをしているという場合は、親に相談することなく、バイトを辞めて就活に専念することはむずかしくありませんよね。

ところで、バイトをしている目的は、金銭だけではないでしょう。

「社会経験をするため」という理由であれば、今やっているバイトの経験自体が、就活に活かせるということもあるでしょう。

あるいは、長くバイトを続けていて、責任のあるポジションにあり、仕事にやりがいを感じているということもあるかもしれません。

バイト仲間と一緒にいる時間が楽しいから、バイトを続けているというケースもありますよね。

仕事にやりがいを感じていたり、バイト仲間との時間を楽しいと感じている場合は、バイトを辞めてしまうと、逆に心理的なマイナスになることもあるでしょう。

バイトを辞めたことが就活に良くない影響を及ぼしてしまうというリスクもないことはないんです。

そのように、「今、自分がバイトを続けている理由は何か」をあらためて考えることで、「どうしたらいいか」の判断がしやすくなってくるはずです。

②バイトの時間を減らしてみる

「バイトを続けなくてはいけない金銭的な理由はないし、どう考えても辞めたほうが就活にプラスになる」と判断したなら、すぐに辞めてもかまいません。

しかし、はっきりそうは言い切れないとか、「辞めてから後悔するかも」と少しでも思うようなら、とりあえずバイトは継続したほうがいいでしょう。

ただし、今のままの状態でバイトを続けることはあまりおすすめできません。

というのは、あなたが今、迷っているからです。どうしようか迷っているというのは、つまり、「このままバイトを続けていると、就活に専念できず、その結果、就活がうまくいかなくなるかもしれない」という不安を感じているからですよね。

そうした不安を抱きながらバイトを続けていると、どうしても焦りを感じてしまうようになりがちです。就活に焦りは禁物。ですから、これまでと同じようにバイトを継続していることは、私はおすすめできません。

では、どうすればいいのか。おすすめしたいのは、「今のバイトは継続しながら、働く時間を減らす」という方法です。

一度、バイト先の責任者に話をしてみましょう。先方はすでに、あなたが就活をしていることを知っているはずですから、相談しやすいのではないでしょうか。

そして、「できればバイトを続けたい。しかし、就活にも力を注ぎたい。だから、バイトする時間を減らしてもらいたい」というように頼んでみるのです。

シフト制のバイトなら、土日にシフトを回してもらって、平日のバイト時間を減らすという方法もありますよね。

いずれにしても、一度、責任者に話してみてはどうでしょうか。

③一時的にバイトを休む

もし、それが可能であれば、一時的にバイトを休むというのが、一番よい対処法かもしれません。

就活というのは、ゴールがいつ訪れるかわかりませんよね。1か月後に第一志望の企業から内定が出て、就活終了ということになるかもしれません。

そうなれば、「卒業まで、またバイトをしたいな」と思うようにもなるでしょう。そんな時、新しいバイトを探すよりも、今のバイトをすることができれば、それに越したことはありませんよね。

バイト先にしてみても、経験のあるあなたに戻ってもらうことができれば、「それに越したことはない」と考えるかもしれません。

先ほども言った通り、あなたが就活をしていることはバイト先の人も知っているはずですから、「就活にめどがつくまで、一時的に休ませてもらいたい」という話をしてみてはどうでしょうか。

あなたがそのバイト経験が長く、貴重な戦力になっているなら、その希望を受け入れてもらえるかもしれません。

可能性はそう高くないと思いますが、一つの選択して考えてみてもいいと思いますよ。

まとめ

バイトを辞めようか辞めない方がいいか迷っているあなたへ、3つのことをお伝えしました。

バイトに行っている時間が良い気分転換になって、就活にプラスの影響を与えているということもありえます。

ただ、「就活のための時間をバイトによって減らされている」と感じ焦ることは、逆にマイナスの影響を与えると考えていいでしょう。

まずは、自分にとってバイトとはなにかを考えるところから、初めてみることをおすすめします。

10月で無い内定のあなたがやるべきこと【2019年卒】

Unistyleに登録して内定者情報を参考にしよう!

Unistyleは内定者ESを中心に、内定を獲得するための情報が全てつまっています。毎年6万人以上の就活生が利用していますので、就活生には欠かせない登録必須のサイトです!

とりあえず、Unistyleに無料登録する

 

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ページ上部へ戻る