就活で企業選びの軸が定まらず、なかなか内定を貰えません・・・

【PR】

b916da54d50076ba39d6f646f5206f71_s

就活で企業選びの軸が定まらず悩んでいる・・・。

このようなときってありますよね

私も就活当時、企業選びの軸が定まらずかなり苦労しました。
やっぱり、面接でも軸が明確でないと自信を持って回答できないですからね。

次の方も、企業選びの軸で悩んだようですね。
ご紹介します。

広沢さん、女性、大学偏差値:68、内定者数:8社、就職先:メーカー(事務系総合職)

就活当初、私は、自分がどのような会社に就職したいのか、明確な基準を持っていませんでした。

漠然と「メーカーで経理をやりたい」と思っていましたが、その両方を満たす企業からはなかなか内定をもらえませんでした。(メーカーの多くは「事務系総合職」として採用するため、入社するまでどの職種になるか分からないことがほとんどです。)

そのため、大手外資コンサルティング会社の経理職や中堅メーカーの事務系総合職として内定をもらったものの、どの会社に就職しようか決められませんでした。

また、複数の企業から内定をもらうと、「もっと給料のいいところに就職したい」、「より知名度のある会社がいい」、「外資より日本企業がいい」など、理想が高くなっていきました。

そうした理由で、3月下旬に最初に内定をもらってから半年ほど、だらだらと就活を続けました。

転機が訪れたのは、超大手メーカーが夏の追加採用をすると公表したときです。

それまでに採用試験を受けていなかった企業だったので、迷わず応募しました。

選考内容はエントリーシート、Webテスト、グループディスカッション、個人面接と、ごく一般的なものでした。

そして、これは何故だか本当に分かりませんが、その企業から内定をいただくことができました。(完全に憶測ですが、大手外資コンサルティング会社の内定を持っていたことが有利に働いたのかもしれません。)

職種に関しても、人事の方が「表向きは事務系総合職だが、ほぼ確実に経理職に配属されるだろう」と言ってくれました。

こうして、「大手の日系企業、メーカー、経理職」という、私が求める全ての条件が揃った会社から内定をもらったので、ようやく就職活動を終えることができました。

途中、「もう複数の内定を持っているのだから、就活を辞めようかな」と思ったこともありましたが、諦めずに続けて良かったと思います。

就活には、お金、時間、体力、精神力など、たくさんのものが必要です。

したがって、就活を続けるのは容易ではありません。

それでも、私は、皆さんに納得できるまで就活を続けてほしいと思っています。

新卒採用は一回きりです。そして、新卒採用で入社した会社は、今後のあなたのキャリアを大きく左右します。

「あの企業受けてたら、受かってたかも」と後悔しないためにも、気になった企業にはどんどんエントリーしてください。

諦めかけた頃にご縁があることもあります。皆さんが、柔軟な精神を持ち、納得できる内定を得ることを願っています。

広沢さんは、とにかくどんどん行動されたようですね

新卒で希望の会社を見つけるのは、
非常に難しいというのが正直なところです

なので、広沢さんもおっしゃっていますが、
気になった企業はどんどんエントリーして接点を増やしていってください

一番ダメなのは考えるだけということです

内定への近道も、とにかく行動することですよ

10月で無い内定のあなたがやるべきこと【2019年卒】

Unistyleに登録して内定者情報を参考にしよう!

Unistyleは内定者ESを中心に、内定を獲得するための情報が全てつまっています。毎年6万人以上の就活生が利用していますので、就活生には欠かせない登録必須のサイトです!

とりあえず、Unistyleに無料登録する

 

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ページ上部へ戻る