エントリーシートの「学生時代に最も力を入れたこと」の書き方のポイント3つ

【PR】

目次

c70d305e534e29ba959e9dc95d1686fa_s

エントリーシートでは「学生時代に最も力を入れたこと」について聞かれることが多いです。学生時代には多くのことを頑張ってきたはずですが、いざ聞かれると何を書いていいのか分からないんですよね。

実は、私も就職活動でエントリーシートを書くときに最も困ったのが、この設問でした。書く候補はいろいろ思いつくのですが、「最も力を入れた」というキーワードが気になって、なかなか選びきれないことが多かったです。

しかし、ポイントを把握してすると、それほど苦労なく書くことができるようになりました。今回はそのポイントを3つ、お伝させていただきます。

Unistyleに無料登録して内定者ESを参考にしよう!

Unistyleは内定者ESを中心に、内定を獲得するための情報が全てつまっています。毎年6万人以上の就活生が利用していますので、就活生には欠かせない登録必須のサイトです!

とりあえず、Unistyleに登録してみる

①何のための設問か考える

エントリーシート全体の目的は応募者がどういう人物かを企業が把握することです。もちろん、この設問もその一環であると考えなければなりません。

学生時代に力を入れることは沢山あります。少しでも良い印象を与えようとして、他の学生が行っていなかったことを書きたくなってしまいますよね。

しかし、この設問に対して、見栄を張るような回答はいらないのです。

そもそも、学生は本来、学業に最も力を入れるべきです。学業を疎かにして、他のことに力を入れるのは学生の本分から外れているといえます。しかし、この設問に対して、アルバイトやボランティアなどと書いても何も問題はありません。

つまり、企業側はこの設問を通して、応募者の本来の姿を見たいと考えているのです。杓子定規に学業と書く必要は何もありません。

採用担当者はこれまで何人もの応募者を見てきたので、見栄を張ったり、嘘を書いたりしているとすぐにバレてしまいます。変に背伸びすることなく、本当の自分を知ってもらうつもりで、素直に書きましょう。

②頑張った結果を書く

書く内容はアルバイトでも部活動でも構いません。実際、多くの学生はそのように書きますよね。しかし、ライバル達と差を付けるには、頑張った内容を書くだけでは足りません。頑張った過程より、頑張った結果を多く書いた方が良いのです。

結果といっても、「大会で優勝した」、「アルバイトを3年続けた」というような内容ではありません。頑張ったことによって、自分はどのように成長したかを書くのです。

採用担当者は学生の応募者を即戦力とは考えていません。入社後は教育を行い、経験を積ませることによって、成長させようと考えています。

そのため、自分が成長できる人材であることをアピールするのは非常に有効であるといえます。そのため、自分が過去にどのように成長してきたかを書くことにより、入社後の自分の成長をイメージさせることができるのです。

③自分を客観視する

「最も力を入れたこと」は思い入れが強いため、つい力を入れて主観的に書いてしまいがちです。しかし、あまりに主観的に書きすぎると、内容に信憑性が感じられなくなってしまいます。

そのため、できるだけ客観的事実を多く書くようにした方が良いのです。例えば、頑張って資格を取得したのであれば、具体的な資格の名称を書くと良いでしょう。

資格の記入欄と重複していても構いません。就職後も資格の取得を推進している企業は沢山あります。資格に対する思い入れは決してマイナスの評価にはなりません。

もちろん、客観的な事実ばかり書くと味気ない文章になってしまいます。そのため、客観的な事実をベースとしつつ、熱意や意見を織り交ぜて書くのが重要であるといえます。

まとめ

以上の3つポイントを押さえれば、「学生時代に最も力を入れたこと」を書くのに苦労しなくなるでしょう。

それだけでなく、採用担当者への大きなアピールになるはずです。ぜひ、次のエントリーシートを記入する際は参考にしてみてください。

Unistyleに無料登録して内定者ESを参考にしよう!

Unistyleは内定者ESを中心に、内定を獲得するための情報が全てつまっています。毎年6万人以上の就活生が利用していますので、就活生には欠かせない登録必須のサイトです!

とりあえず、Unistyleに登録してみる

 

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ページ上部へ戻る