40代女性の働き方、生き方の理想はどういうものか?
どうしてもこのように考える時ってあると思います
実は、あなたと同じように考えるる40代の女性は非常に多いです。
そこで、次の方の体験談をご紹介したいと思います。
ご参考にしてください
ひろすさん 40代 家事手伝い
当時は、派遣で働く同年代の女性も多かったので、複数の派遣会社に登録したところ、すぐに一般事務の仕事につくことができました。
英語力を生かすべく(TOEIC760点取得)海外営業事務や貿易事務の仕事を希望した所、メーカーや商社でのお仕事を紹介され、時給も満足できるお仕事についていました。
が、リーマンショック後、「仕事にも慣れてきたし、長期で働いてほしい」と言われていた外資系メーカーから、いきなり「派遣契約の更新なし」ということで、失職。
ちょうど、「派遣切り」が社会問題になってきた時期とも重なり、全く仕事が見つからない時期が半年ほど続きました。
その後は、視点を変えて、官公庁や公的機関のお仕事を中心に仕事を探した所、中央省庁で9か月、公的機関で3年半、時給は安いですが、安定して働くことができました。
が、父親の介護のため、しばらくの間、フルタイムで働くことができなくなり、今後の方針をたてることが全くできません。
幸い、正社員時代に貯めた貯金がある程度まとまってありますので、ただちに生活に困る事態にはなりませんが、働く意欲が下がっているのが、自分としても不安です。
昨年までは、派遣で単発の仕事を探そうと思っていましたが、条件に合う仕事は、見つからず、ブランクも一年近くになってしまいました。
家庭内でも、仕事より家事手伝いを重視してほしいと言われています。
まずは、母との家事分担を決めて、「働きたい」という私の意思を理解してもらうことから始めたいと思っています。
親の介護が始める年代の女性の皆さんには、どんな小さなことでもよいので、社会との接点を持ってほしいと思っています。
収入を考えなくてもよければ、空いた時間に自由に参加できるボランティアをやってみることもよいと思います。
65歳から年金がもらえるとして、それまでの期間をどう生きるか。
私が今考えているのは、会社に勤める以外に、小さな規模で起業することです。
収入面で心配なら、週に数日は働いてもよいでしょう。
介護が永遠に続くと思ってしまうと、前には進めなくなってしまいます。
2、3年後の自分の生き方を描いて、自宅でできる仕事を探したり、資格を取ったり。
働き盛りの年齢ではないのですから、フルタイムの勤務にこだわらなくてもよいと割り切ることも必要です。
フルタイムで働いていた頃にはできなかった趣味を始めてみてもよいでしょう。
何か、きっかけになることを探しながら、前に進んでほしいと思っています。
ひろすさんは、派遣切りや介護の問題と非常に苦労されたようですね
ひろすさんもおっしゃっていますが、収入面と相談しながら、
今後、どう生きていくか?を考えざるは得ないと思います
ですが、現代は働き方が多様化してきているので、
必ずしも外に働きに出ないとお金を稼げないというわけではありません
なので、色んな選択肢を知った上で、次の一歩を踏み出すようにしてくださいね
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。