仕事ができないので辞めたいです。辞めていいでしょうか?

【PR】

目次

ac50d1c9b49c61ae7013ff2b09ef391d_s

仕事ができないから辞めたい・・・。そう思うあなたはとても真面目な性格なのでしょうね。

上司や先輩に言われたことをうまく覚えられなくて叱られてしまう。このままこの仕事を続けても上手くやっていく自信がない。

そう感じていらっしゃるのだと思います。

特に仕事を始めて間もない時、部署が異動になった時、職務内容に大きな変化があった時にはそのように感じやすいですよね。

私も、業務内容や仕事がなかなか覚えられなくて苦労した経験があるので、お気持ちはとてもよくわかります。

「もう辞めたい」と何度思ったことかわかりません。

そこで、私の経験を踏まえ、仕事が出来ないから辞めたいという悩みへの対処法をいくつかお伝えしたいと思います。

まずは、あなたの市場価値を調べてみませんか?

もし、今の仕事が不満なら、ミイダスを使い転職した場合の想定年収を確かめてください。

(以下のように診断結果が出ます)

診断後に無料登録すると、7万人の転職事例ビフォー・アフターが検索できるので、同職業の先輩の転職先も調べることができます。

辞めた後どうなる?を知ることで、今の現状を解決するヒントが掴めるはずですよ。

(診断時間は約5分です)

①自分にできる仕事を認識する

仕事が出来ないから辞めたいとおっしゃっていますが、毎日何かの仕事をされているはずですよね。

まずはあなたが「これは出来る!」「この仕事は覚えた!」と思える仕事を洗い出してみて下さい。

出来ないことだけにとらわれるのではなく、あなたが出来ることに対しても目を向けてみましょう。

あなたが毎日やっている仕事は、あなたがいるからこそ進んでいるのです。

あなたが辞めてしまうことで、その仕事は誰か他の人がやらなければならなくなります。

あなたが毎日している仕事は、しっかり会社や周りの人の役に立っているのです。

「自分にも出来ている仕事がちゃんとある」と認識することが自信につながり、他の仕事を覚えるモチベーションにつながります。

あなたが毎日当たり前のようにやっている仕事にも大事な意味があるということを忘れないで下さい。

②自分にできない仕事を認識する

先ほどとは逆のことですが、自分が苦手なこと、覚えられない仕事についても洗い出してみましょう。

そして、どうして苦手なのか、なぜ覚えられないのかについても考えてみて下さい。

もしかしたら、その仕事はあなたの現時点での能力ではどう頑張っても出来ない内容なのかもしれません。

また、あなたがその仕事に対してあまり興味を持つことが出来ないため、なかなか覚えられないのかもしれません。

なぜ仕事がうまく出来ないのか、その理由を考えてみることで、対処法が見つかる可能性があります。

③どうすればできるかを考える

現時点で自分に出来ない仕事が何かということを把握出来たら、次にどうしたらその仕事を上手く出来るようになるかということを考えましょう。

あなたの今の能力を超えた内容の仕事を頼まれている場合であれば、今の自分では出来ないことを依頼した上司や先輩に伝え、サポートしてもらいながら仕事をすることで上手く仕事が進むと思います。

サポートしてもらいながら仕事をしていくうちに、徐々にその仕事を覚え、一人で出来るようになっていくのではないでしょうか。

また、業務内容についてよくわからないために、仕事がなかなか覚えられないというケースもあると思います。

例えば、貿易関係の会社に勤めているのだけど、貿易に関する用語がまったくわからないというような場合です。

書類1つ作るのにも、その会社特有の言葉やその業界特有の単語などが出て来るので、業務内容についてまったく知らないという場合は仕事を覚えることは大変困難です。

私自身も同じ経験をしたことがあります。

全く馴染みのない業界へ就職したのですが、業務内容もわからず、周りの人が話している言葉も理解出来ず、なかなか仕事を覚えることが出来ませんでした。

この場合は、まずはあなたが業務内容について勉強をすることが大事です。

一気にすべてを覚えることは難しいので、まずは自分に関係のある単語や業務内容から少しずつ覚えていくと良いでしょう。

業務内容がわかることで、今まで暗号のように感じていた単語が理解出来るようになり、仕事も覚えやすくなると思います。

また先輩や上司の方が教えてくれたことはしっかりとメモを取るなどして、後で見直せるようにしましょう。

人間は一度で完全に覚えることは出来ません。メモをしておくことで、何度も見直し、内容を把握することが出来るようになります。

同じことを何度も質問することは先輩や上司の大事な時間を奪ってしまうことにつながるので、しっかりメモを取る習慣をつけましょう。

気軽に聞くことが出来る同僚がいるのであれば、わからない内容や言葉について同僚に教えてもらうという手もあります。

④異動の希望を出す

仕事の内容が自分に合わないと感じる場合には、違う職種の部署への異動を希望するという方法があります。

もちろん、会社側の都合もあるのであなたの希望が必ず通るとは限りませんが、上司にあなたの考えや悩みをしっかり伝えることで、考慮してもらえる可能性があります。

辞めることを考える前に、今の会社で別の仕事をすることを考えてみてはいかがでしょうか。

⑤転職先を探す

それでも「どうしてもこの仕事は自分には向いていない」、「自分はこの仕事をすることができない」と感じる場合は、転職先を探してみるといいでしょう。

インターネットを使えば簡単に自分の希望する条件の転職先を探すことが出来ます。

転職サイトも数多くありますので、それらのサイトに登録して希望条件を設定しておけば、自分の希望する転職先が掲載された場合にメールで通知をしてくれるのでとても便利です。

ただ、覚えておいていただきたいのは、転職をした場合はまた一から仕事を覚えなければならないということです。

一から仕事を覚えることは大変ですし、人間関係も一から形成し直す必要があります。

それを考慮した上で、やはり自分には別の仕事のほうが良いと判断されたなら、転職をしてみるのも良いと思います。

このご時世、転職することは簡単ではないので、退職する前に転職先を見つけておくことをおススメします。

次の転職先で「仕事が出来ないから辞めたい」と悩むことにならないよう、馴染みのある業種や、業務内容についてあなたがよく知っている業種を転職先に選ぶようにすることも大事です。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

あなたは「仕事が出来ないから辞めたい」とおっしゃっていますが、「仕事が出来ないから辞めろ」と言われたわけではないのですよね?

出来ないと思っているのはあなただけで、周りの方は「今は仕方ない」という目で見ているのかもしれません。

ご相談内容から考えて、あなたはとても真面目な方だと思います。

真面目なだけに、自分が思うように仕事を覚えることが出来ないことを必要以上に気にしてしまい、周りに申し訳なく思い、辞めたいという気持ちにつながっているのではないでしょうか。

最初から上手く仕事が出来る人間などいません。誰だって最初は何もわからない、1からのスタートです。

周りの人に色々と聞いて教えを乞い、助けてもらい、迷惑をかけ、それを繰り返しながら仕事を覚えていくのです。

周りの方もそれはよくわかっているのではないでしょうか

今は思うように仕事が出来ないかもしれませんが、真面目に取り組んでいけば必ず仕事を覚えることが出来ます。

あなたのような方であれば、それは決して遠い日ではないと思います。

周りに迷惑をかけることを恐れ過ぎず、萎縮しすぎず、一つ一つ丁寧に仕事をこなしていきましょう。

仕事をこなした分だけ、必ず仕事への理解が深まっていき、仕事が出来るようになって行きます。

仕事を教えてくれる上司や先輩への感謝を忘れず、真面目に仕事に取り組むことで、あなたが今悩んでいる問題は解決すると思います。

まずは、あなたの市場価値を調べてみませんか?

もし、今の仕事が不満なら、ミイダスを使い転職した場合の想定年収を確かめてください。

(以下のように診断結果が出ます)

診断後に無料登録すると、7万人の転職事例ビフォー・アフターが検索できるので、同職業の先輩の転職先も調べることができます。

辞めた後どうなる?を知ることで、今の現状を解決するヒントが掴めるはずですよ。

(診断時間は約5分です)

 

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ページ上部へ戻る