就活でやりたい仕事がわからなくなってきたときの対処法3つ

【PR】

就活をしている時に、だんだんと自分がやりたい仕事がわからなくなってくることってありますよね。

私も就活で大変だった時に、自分が何の仕事がやりたいかわからなくて悩んだ経験があるので、あなたの気持はよくわかります。

そこで私の経験を踏まえて、就活でやりたい仕事がわからなくなってきたときの対処法を3つ紹介します。

①やりたい仕事は無理に見つけなくてもいい

就活をしているときに初めはやりたい仕事を想像して会社を選びますが、なかなか結果が上手くでないと何をやればいいか分からなくなってきますよね。

あなたがやりたいと思っている仕事でも、就活で採用されなければ仕事をすることはできません。

やりたい仕事があってもなかなか採用されないのが就活の大変なところなので、だんだんと現実的な考えになり、採用してくれるところがあればそこでいいと思うようになってしまいます。

できるだけ自分が興味のある仕事に就きたいと思っていても、なかなか採用されないと自分でやりたい仕事が分からなくなってきますよね。

そんな時は無理にやりたい仕事を見つけなくてもいいと自分に言い聞かせましょう。

就活の大変さを味わっているとは思いますが、社会人として仕事をした経験が少ないので、自分がどんな仕事に向いているかも分からないはずです。

自分でやりたいと思って就職したのに、実際にやってみて違うと感じて転職する人は多いものです。

あなたがやりたいと思う仕事とあなたに向いている仕事は違うので、仕事の経験が浅いあなたはいろいろなことにチャレンジすることも大切です。

いろいろな経験をしてから、自分のやりたいことを見つけることもできます。就活している時点で自分がやりたいと思うことを明確に決めることも大切ですが、いろいろな分野に挑戦してみることも大切なことです。

やりたい仕事がわからなくなってきたときは、無理に見つけようとしないでいろいろなことにチャレンジしてみましょう。

②やりたくない仕事を考える

就活をしている時点で自分がやりたいと思うことを決めておくことは、自分の進路と決めるうえでも大切なことです。

しかし現実的には自分がやりたいと思っていても、その仕事に就くことができないことはよくあることです。就活では自分の思い通りに行かないことが多いので、あなたもやりたいことがわからなくなってきたのですよね。

そんな時は自分がやりたいことを考えるよりも、やりたくないと思うことを考えてみることをお勧めします。

会社を決める時にいろいろな職種や仕事内容で決めますが、あなたがやりたいと思う仕事で選ぶことが一般的ですよね。

しかし仕事を選ぶときには自分がやりたくないことを基準にして選ぶことで、結果としてやって良かったと思える仕事に就くことができるかもしれません。

営業職がどうしてもやりたくないと思えば、事務系やサービス業の仕事や業界を中心に会社を選ぶことができますよね。

細かな仕事内容はわかりませんが、自分がどうしても苦手だと思うような仕事内容や作業がある仕事をリストアップすれば、やりたくない仕事に就くこともなくなります。

やりたくない仕事であればだんだんと興味を持つことで、やりたいと思う仕事に変わるかもしれませんよね。やりたい仕事がわからなくなってきたときは、やりたい仕事を考えるよりもやりたくない仕事を考えるようにしましょう。

③自分を説得できる強い志望動機を考えてみる

就活をして上手くいかないことが続くと、自分がやりたいと思う仕事に就くチャンスも少なくなっていきます。

それでも就活ではたくさんのチャンスがありますし、他のもたくさんの就活の道があります。自分がやりたいと思う仕事を1つに絞らずに、いくつか自分がやってみたいと思う仕事をピックアップしてみましょう。

あなたがやりたいと思う仕事でなければいくら就活をしてもモチベーションが上がらないので、良い結果を出すことはできないですよね。

自分がやりたいと思う仕事の中から、いくつ具体的に取り出して、なぜやりたいと思ったのかを考えてみましょう。あなたがやりたいと思ったのには理由があるはずです。

なぜあなたがその仕事をやりたいと思ったのかを、具体的に考えてみることで、理由が就活での志望動機になります。

自分で納得できる志望動機でなければ、相手の面接官を納得させることはできませんよね。採用されたいと思って自分では思ってもいないようなことを話しても、相手の面接官に見抜かれている可能性は高いものです。

純粋にあなたがやりたいと自分でも納得できる志望動機があれば、相手の面接官にもその熱意はきっと伝わるはずです。

就活を成功させるポイントでも、志望動機は強いモチベーションになります。やりたい仕事がわかなくなってきたときは、自分でも納得できる志望動機を考えるために、いくつかの仕事をピックアップしてじっくりと考えてみましょう。

まとめ

就活では思うような結果が出ないと、自分がやりたい仕事が何なのかもわからなくなってしまうこともあります。

就活を成功させるには高いモチベーションが必要不可欠なので、自分も納得できる志望動機は必要不可欠です。

やりたい仕事が見つからないときは焦って悩むよりも、じっくりとやりたいと思う仕事を考えてみることも大切です。

10月で無い内定のあなたがやるべきこと【2019年卒】

Unistyleに登録して内定者情報を参考にしよう!

Unistyleは内定者ESを中心に、内定を獲得するための情報が全てつまっています。毎年6万人以上の就活生が利用していますので、就活生には欠かせない登録必須のサイトです!

とりあえず、Unistyleに無料登録する

 

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ページ上部へ戻る