入社してすぐ退職したいあなたへのアドバイス3つ

【PR】

d247119ae0be7f9a30132aa2dd97377a_s

就活を頑張ってようやく入社できた会社であっても、すぐ退職したいと思ってしまうものですよね。

何年経っても思うものですが、特に入社したての頃は毎日のように思ってしまうものです。しかし、その退職したいと思う理由は人それぞれでしょうし、気持ちの強さも人それぞれでしょう。

まずはそこをはっきりさせなければなりません。大切なことは勤務期間ではありません。理由や気持ちの強さをはっきりさせることが大切ですよ。

まずは、あなたの市場価値を調べてみませんか?

もし、今の仕事が不満なら、ミイダスを使い転職した場合の想定年収を確かめてください。

(以下のように診断結果が出ます)

診断後に無料登録すると、7万人の転職事例ビフォー・アフターが検索できるので、同職業の先輩の転職先も調べることができます。

辞めた後どうなる?を知ることで、今の現状を解決するヒントが掴めるはずですよ。

(診断時間は約5分です)

①退職したいと思う理由はなんですか?

退職したいと一言で言っても、その理由はなんでしょうか。中には時間が解決してくれる理由のモノもあります。

例えば、新卒で学生時代の生活とのギャップについていけず、それがもとでイライラしてちょっとしたことでストレスをためてはいませんか。

仕事ができないことが原因で退職を考えているのかと思いきや、よくよく考えると、生活リズムに慣れていないことによるイライラ・・・ということはあると思います。

つまり、自分でも思ってもいないところに本当の理由が隠されていることもあるのです。仕事が嫌だと思って辞めたら、よく考えたら仕事そのものが嫌なわけではなかった・・・と、後から後悔しても遅いのです。

この理由の場合は、確かに今は辛いでしょうが、時間が解決してくれます。

他にも、仕事を覚えられなかったり、同じことで間違えてしまったりするとへこむものですが、これも時間が解決してくれます。

しかし中には、人間関係など、時間が解決してはくれないものもあるのです。そこをはっきりさせるためにもまずは、退職したいと思う本当の理由をはっきりさせておきましょう。

②退職したいと思う気持ちは本物ですか?

理由がはっきりしてみると、退職したいと思う気持ちが本物かどうか考えやすくなります。時間が解決してくれるものだと分かれば、退職したい気持ちはおさまって、本物でなかったのだとわかります。

しかし、理由がわかっても気持ちがおさまらないことはもちろんあります。

そういった場合は、その気持ちが本物かどうか確かめてから、その後の行動に移すようにしましょう。一時の感情で退職してしまったら、必ず後で後悔します。

そして、気持ちが本物かどうか確かめる方法として、誰かに話してみるということをおすすめします。誰かに話すという行為だけで、自分の気持ちを声に出すことになるので、そのことによって、気持ちが整理できますよ。

また、相手からアドバイスをもらったり、客観的な意見をもらったりもできます。話す相手は誰でも構いません。

あなたが話しやすいと思う人に話を聞いてもらいましょう。実際に私は職場の人間関係で悩んでいて、家族に話を聞いてもらいました。

気持ちがすっきりしたので、その後も続けることができました。話した後に私のように気持ちがすっきりすれば、一時の感情だったということだと思います。

つまり、もう少しは頑張れるということです。

しかし私もそうでしたが、始めのうちは話してすっきりできていたのが、いつの日か本当に職場の人間関係が嫌になった時には、すっきりできませんでした。これが退職するタイミングなのだと自分でもわかりました。

つまり、話してもすっきりしなかった場合、その気持ちは本物だったということです。退職するタイミングだと考えて大丈夫ですよ。

③後悔しない道を選びましょう

新卒だけど退職したい・・・と悩む人はたくさんいます。しかし問題は、新卒だから、長年勤めているから、といったような、勤務期間ではありません。

あなたが後悔しない道を選ぶことが一番です。

もしもあなたが10年勤めていたなら退職していただろうと思えるほどの理由があるのであれば、新卒でも十分な理由です。

新卒だろうがなんだろうが、退職した方が幸せになれるなら、そちらが本当の道なのです。とはいうものの、新卒は社会人経験が少ないです。そのため、誤った選択をしがちです。

だからこそ、退職したい理由や退職したいと思う気持ちをしっかり整理してはっきりさせることが大切なのです。

その上でもう一度よく考えて、退職するのかしないのかを決めましょう。そして退職すると決めたら今度は転職活動をしなければなりません。

できる限り早く自分に合った職場で働き始めるためにも、全ての行動を早め早めに行うようにしましょう。

まとめ

私が最初に退職を考えたのも新卒の年でした。入社後すぐは、退職を考える余裕すらありませんでしたが、慣れてきた頃に、退職をしたいと考えたものでした。

そう考える度に家族に話してすっきりしてきましたよ。そして二年目の今、退職することを決めました。転職先も決まりました。きっと後悔のない道を選ぶことができたと思っています。

あなたと同じ気持ちの人はたくさんいます。私もそうでした。そのことを忘れないでください。あなたは一人ではないですよ。

そのことを忘れずに、心をまずは落ち着けましょう。そして、後悔のない道を選んで幸せになれることを祈っています。

まずは、あなたの市場価値を調べてみませんか?

もし、今の仕事が不満なら、ミイダスを使い転職した場合の想定年収を確かめてください。

(以下のように診断結果が出ます)

診断後に無料登録すると、7万人の転職事例ビフォー・アフターが検索できるので、同職業の先輩の転職先も調べることができます。

辞めた後どうなる?を知ることで、今の現状を解決するヒントが掴めるはずですよ。

(診断時間は約5分です)

 

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ページ上部へ戻る