正社員からフリーターになりたい場合の注意点3つ

【PR】

0d8f7f9a4511f910c4070127f77aa63f_s

フリーターの働き方に憧れることってありますよね。あなたが正社員で毎日頑張って働いているのに、気楽に働いているように見えるフリーターはとっても魅力的です。

私も同じようにフリーターに憧れていたので、あなたの気持ちはよくわかります。

そこで私の経験を踏まえて、正社員からフリーターになりたい場合の注意点3つをご紹介したいと思います。

①生涯賃金が違う

正社員とフリーターでは、生涯賃金が3倍も離れていると言われています。あなたが正社員ならばボーナスをもらったり、給料アップをしてもらったことがありますよね。

フリーターにはそれが全くないので、何年働いてもずっと同じ収入のままです。

私もフリーターに憧れて正社員を辞めた時、一番後悔したのがボーナスがもらえないことでした。

ボーナスをもらっていた時には、たったこれだけかと文句を言っていましたが、今思えばそんな臨時収入はフリーターには一切ありません。

毎日同じ仕事をしてスキルがアップしても、何年経っても収入が同じなのは辛いですよね。

そして社会保障でも正社員ならば厚生年金に加入できたり、会社の保険組合に加入することができます。

厚生年金は会社が半分負担してくれるので、将来的にも多く年金がもらえます。取られる金額が多いと思いがちですが、その分のリターンは正社員の方が圧倒的に多いのです。

②雇用形態が違う

正社員とフリーターは会社との雇用形態が全く違います。正社員は簡単には仕事をクビになることはありませんが、フリーターは明日仕事が急に無くなるかもしません。

会社の利益が少なくなった時に、真っ先に経費削減されるのが人件費です。

その人件費を削る時には、フリーターが真っ先に評定にされるでしょう。私も正社員だった時には何度か会社のアルバイト人が、クビになったのを目撃しています。

正社員だった私は全く気にしていませんでした。

しかし私がフリーターになったことでいつ仕事がなくなるか、不安な毎日を過ごしたことがありました。

あなたも正社員の時には気づかないことがたくさんあると思いますが、かなり正社員は優遇された立場だということは間違いありません。

③社会的信用度の違い

同じ仕事をしていても、正社員とフリーターでは社会的信用度が全く違います。あなたも正社員だから部屋を借りる時やローンを組む時、困ったことはあまり無いですよね。

しかしフリーターになると、部屋を借りたりローンを組むのは難しくなります。それだけ正社員とフリーターの社会的信用度が違うということです。

私が正社員からフリーターになった後、引っ越しをしようと思ったのですが、部屋が全く見つからなくて困りました。

フリーターという雇用形態が大家さんの信用を得られなかったようです。それが1件ではなく何十件と断られた経験がありました。

もちろん親を保証人にしたり、保証会社を入れると言ってもあまり良い顔をされなかったので、これほどまでにフリーターというのは信用度が低いのだと実感したことがあります。

あなたが正社員ならば、どれほど優遇された立場にいるのか気づかないかもしれません。しかし、正社員でいられるならなるべく辞めないことをおすすめします。

まとめ

正社員からフリーターになりたい場合の注意点を紹介しましたが、いかがでしたか?

あなたももし正社員からフリーターに憧れて辞めたいと思ったら、この3つを参考にしてください。必ず1度は正社員を辞めたことを後悔する日がくるでしょう。

もちろん働き方は自由ですが、今だけを見るのではなく将来設計を踏まえながら考えることが大切です。

フリーターは一見自由そうですが、収入が少なくてもやっていける実家暮らしの若者が多く、親のスネをかじっていることが多いのも現実です。

もちろん一人でしっかり働いているフリーターもいますが、収入や社会的地位を考えるならば正社員の方がお得です。

やりたい仕事を簡単に見つける方法

就職shopは正社員就職の強い味方!

就職shopでは20代の正社員就職を、キャリアアドバイザーがマンツーマンでサポートしてくれます。

求人も未経験歓迎が中心で、書類選考なしで面接からスタートできるもの大きなメリットです。

無料で利用できるサービスですので、就職を前向きにお考えの場合は、相談されることをおすすめしますよ。

とりあえず、就職shopに相談してみる

 

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ページ上部へ戻る