エニアグラムタイプ4はどんな特徴があるの?適職は?

【PR】

エニアグラム診断でタイプ4の方は日本エニアグラム学会では、下記の特徴があると書かれています。

ユニークで創造的で、独創的で、何よりも感動を大切にします。芸術的で、行動的でもあり、平凡であること、人と同じであることを嫌う傾向があります。感受性が鋭く、人の気持ちに対してとても敏感です。

一人ひとりの持つ個性や雰囲気の素晴らしさに、素早く気づきます。個人主義的で、自己探求的で、自分に対して極めて正直です。大きなグループには入りたがらず、限られた範囲の、自分を理解している人たちとは特別に深いつながりを持ちたいと思っています。

自分の感動を大切にし、その感動を、広い意味での芸術的な方法で表わそうとします。一方で、何かにつけて個人的に受け止め、個人的に発表しようとします。自分は他人から理解されていないという不満をもっており、他人を嫉妬し、羨望する傾向もあります。

このようなことから私たちは「個性的な人」(THE INDIVIDUALIST)と呼びます。

キーワードは、「個性的」「創造性」「独自性」です。タイプ4の有名人は「〇〇」と他のサイトでは書かれていますが、すべて憶測で書かれているだけなので、参考にする必要もないでしょう。

タイプ4は他人からの批判、評価を気にしすぎる傾向があるのも特徴ですが、エニアグラムは弱点を知るためのテストではないため、弱点については気にする必要もなければ、克服する必要もありません。

大切なのは、自分の強みを知りそれを伸ばすことです。なぜなら、強みを軸に生きることで幸せに繋がるからです。

アメリカの心理学者であり職場改善のプロとして著名なMichelleの最新の研究「Strengths Lab 2019 Workplace Survey」では、労働者が自分の強みを発揮できる環境で仕事をする場合、仕事の満足度が7倍、成果に結びつく可能性が3倍も高くなることが分かっています。

かの有名なマネジメントの父と呼ばれるピーター・ドラッカーはこう言っています。

何事かを成し遂げられるのは、強みによってである。弱みによって何かを行うことはできない。もちろん、できないことによって何かを行うことなど、とうていできない。

そのため、エニアグラム診断で分かった自分の強みを大切にし、その強みを伸ばしていくことだけに集中してください。

強みを伸ばすために日常的に新しいことにチャレンジしていく

強みを知るだけでは意味がありません。そして、それを単に使うだけでもだめです。

大切なのは、その強みを常に新しいことに使っていくことです。なぜなら、慣れれば何も感じなくなるからです。ありがたみを感じなくなるからです。

好きなものを毎日食べるとおいしいと感じなくなるのと同じですね。

そのため、強みを同じことに使うのではなく、定期的に新しいことに使っていくことで、自分の強みはいろんなとこで生きて、結果、自分って色々できるんだと認識できるようになります。

そうすると、常にポジティブな状態が維持できるようになり、自信がどんどん高まっていきます。

「個性的」「創造性」「独自性」は、職業でいうと研究職やクリエイターが1番発揮できる適職とも言われていますが、つねにトライ&エラーできる環境に身を置けるからです。

見方を変えると、定期的に新しく強みを生かせるような仕事であれば何でも大丈夫なので、特定の職業にこだわる必要は決してありませんよ。

他の診断テストも受けることが大事

1度の診断、一つの診断だけで自分は「タイプ4だ」と言い切るには少々無理があるのも事実です。なぜなら、説得力に欠けるからです。

エニアグラム診断だけでなく、複数の診断テストも受け、同様の結果だった場合にはじめて、本当の意味で「〇〇なんだ。」と納得することができます。

そのため、今後のことを考える前に、まず別の診断テストも受けて、本当に「タイプ4か?」をチェックしてみてください。

エニアグラム含め性格診断テストは他にもありますが、エニアグラム以外に無料でできるおすすめの診断テストは間違いなく「グッドポイント診断」でしょう。

グッドポイント診断では、下記のような質問にエニアグラムの90問の3倍以上の約300問回答していきます。

回答を終えたら、下記の18の強みの中から詳しい解説付きで、自分の真の強みが5つ分かります。

タイプ4が本当であれば、グッドポイント診断で「独創性」「自己信頼」の診断結果となるはずです。

なぜ、無料なのにこれほど本格的なのか?と言うと、就職・転職業界で知らない人はいないリクルートが開発したテストだからです。

なので、有料診断並の信頼性があるということなんですね。有料のもの含め数ある他の診断テストと比較して、30分もかける本格診断テストはグッドポイント診断だけです。

実際、数分で終わるような診断をやったけどどうも腑に落ちない結果ばかりで納得できなかった方や、自分の強みと思っていた事が実は別にあるのではないか、自分の強みや自分の良いところが全く分からず悩んでいた方が、グッドポイント診断を受けています。

客観的に自分のタイプがわかるので、自分の人間性を再認識することができ、強みや今後仕事を探す上でも自分にあった仕事を探すことに役立ちました。
まず、質問数が思っていたよりかなり多かったことにびっくりしました。結果が、自分が得意だなと思っていたことを後押ししてくれるような内容で、さらに知らなかった自分の強みをプラスされた事が書いてあったので新しいことにチャレンジしてみようという気持ちになりました。

ただし、グッドポイント診断を受けるには、リクナビNEXTという転職サイトに無料登録する必要があります。

ですが、転職サイトといっても誰でも利用できますし、登録にはメールアドレスが必要ですが、迷惑メールが届くことはなく通知オフ設定や登録後に退会もできますのでご安心ください。

他ではこのような本格診断ツールは通常有料なので、本当に「タイプ4か?」を確かめる意味でも今のうちに診断してみましょう。リクナビNEXTに会員登録後、マイページからグッドポイント診断へと進めますよ。

※リクナビNEXTには匿名スカウト機能なる、企業から面接確約付きの逆オファーなどが届く仕組みもあるので、あわせて職歴レジュメも登録しておきましょう。個人情報は企業側には見えない仕組みになっています。

グッドポイント診断は、こちらからどうぞ

(リクナビNEXTに登録後、診断可)

ページ上部へ戻る