バイト経験なしでも就活は乗り越えられる理由3つ

【PR】

バイト経験がない場合、就活に不利になるのではないか不安になり、「バイト経験なしでも就活を乗り越えられるのだろうか」と思い悩むこともありますよね。

あなたと同じように、私も大学生の時にバイトの経験がまったくなかったために、就活をしている時は不安を感じたものでした。

そんな経験者である私から、結論を先に言わせてもらうなら、「バイト経験がなくても就活を乗り越えることはじゅうぶんに可能です」ということになります。

その理由をお話ししましょう。

①企業はバイト経験の有無を重視していないから

バイト経験を就活での自分のアピールポイントにする大学生は少なくありません。学生にとってバイト経験は、就活で重視すべきポイントの一つということになるでしょう。

周囲にそういう友達が少なからずいるからこそ、「バイト経験のない自分はだいじょうぶだろうか」と不安になるわけですよね。

では、企業サイドはどうなのか考えてみましょう。企業が新卒の募集をする時、「アルバイト経験があること」という応募条件を出すことはまずありませんよね。

まったくないとは断言できないものの、「バイト経験のない人は応募できない」というような求人はかなりレアケースと考えていいでしょう。

また、履歴書にも「アルバイト経験欄」というものはありません。

自己PRとして、バイトの経験とそこから身に着けたスキルなどアピールをする人は少なくありませんが、それはあくまでも任意のものですよね。

さらに言うと、面接のときも、こちらからバイト経験を話し、それを自分の強みとしてアピールしない限り、担当者の方から「バイト経験はないんですか?」というような質問をしてくることもあまりないと考えていいでしょう。

それは、どうしてか。答えは「企業サイドは応募してくる学生のバイト経験をほとんど重視していないから」ということになります。

人事担当者が知りたいのは、応募する学生の能力と人間性です。

どれだけのバイト経験があるかよりも、採用した場合に自社の仕事で力を発揮してくれるようになる人材であるかどうか、またチームにとけこんで仕事をしていける人間性を持っているかどうかなんですよね。

企業サイドは応募する学生のバイト経験を重視していないこと、これがバイト経験なしでもじゅうぶんに就活を乗り越えられる最大の理由になります。

②部活やサークル活動の経験でじゅうぶんに自己アピールができるから

バイト経験を自分の強みにする学生が多いのは、それが「仕事の経験」だからでしょう。社会に出て働くのですから、ほかのことよりも仕事の経験をアピールしたほうが効果があると、多くの学生は考えるわけです。

しかし、自分をアピールできるポイントは、何もバイトだけではありません。

先ほども触れたとおり、担当者は応募する学生がどれほど有用な人材なのかを知りたいと思っているのですから、自分の能力や魅力、強みをバイト外のことでアピールすることができれば、それで何の問題もありませんよね。

部活動やサークル活動、あるいはボランティア活動などの経験からでも、自分の強みはアピールできます。

たとえば、「大学生活の中で自分が一番がんばったことは、部活動です」とアピールし、実際に部活動の中でどんな役割を演じ、どんな経験を積むことができたのか。

その経験から身に着けた能力や人間性は何かについて、説得力のある説明ができれば、それでじゅうぶんな自己PRになるはずです。

担当者はそのような説明がきちんとできる学生を高く評価するのであって、そのアピールする内容がバイトに関することであろうと部活動やサークル活動であろうとまったく関係ありません。

「バイト経験があるというだけで魅力的な人材と思われる」というようなことはないんですよね。

いかに説得力のある自己アピールができるかが、重要なんです。

③バイトは大学生にとって本分ではないから

バイトというのは、大学生にとって、必ず果たさなければならない務めではありません。

もちろん、経済的な理由から、バイトをしなければ大学に通えないというケースもありますが、それでも、バイトがその学生にとって最重要のテーマではないでしょう。

バイトは大学で勉強するための手段にすぎないわけですよね。

よく言われることですが、大学生が一番しなければいけないこと、学生にとっての本分は、言うまでもなく「学業」です。

ですから、「自分は学生の本分である学業に力を注いだ」という話を面接でできれば、それはかなり有効なアピールになると考えていいでしょう。

あまりにバイト経験ばかりを面接で力説すると、面接官から「そんなにバイトばかりしていて、勉強のほうはおろそかになってしまったのでは?」というような皮肉を言われてしまうということもありえます。

反対に、「学業第一」を面接でアピールする学生に、「なんで勉強ばかりしていたの?」と聞く面接官は、まずいませんよね。勉強は学生の本分なのですから、それに専念することには、だれも文句は言えないわけです。

バイトは学生にとって本分ではないというのも、バイト経験がなくても就活を乗り切れる理由なんです。

まとめ

バイトの経験がなくても、就活を乗り越えることはまったく難しくないという理由を、3つお話ししてきました。

つまり、「バイト経験」に対する見方が、学生と企業サイドとでは、かなり違っているということなんですよね。

バイト経験の有無を気にすることなく、ぜひ自信を持って、就活に邁進してください。

10月で無い内定のあなたがやるべきこと【2019年卒】

Unistyleに登録して内定者情報を参考にしよう!

Unistyleは内定者ESを中心に、内定を獲得するための情報が全てつまっています。毎年6万人以上の就活生が利用していますので、就活生には欠かせない登録必須のサイトです!

とりあえず、Unistyleに無料登録する

 

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ページ上部へ戻る