社会人ですが、毎日楽しくないです。どうしたらいいでしょうか?

【PR】

それなりの期待感を持って始めた仕事なのに何だかあまり楽しくない、想像していた社会人生活とかけ離れていた、そんな悩みを持つことは珍しくないですよね。

完全に想像通りとはいかないまでも、あまりに違っていると仕事がまったく楽しくなくなってしまいます。

そんな社会人生活が楽しくないと思っているときにどうすれば良いのか、3つほどアドバイスをしていきます。すぐには受け入れられないかもしれませんが、こんなアドバイスもあるということを頭に入れておいてくださいね。

①目標を立ててその達成を目指す

社会人生活が楽しくないのは、仕事にやりがいを感じられないからです。もしも会社が特に目標を提示しない場合、ただ何となく毎日仕事をするだけになってしまいがちですよね。

それではまったく楽しくありません。そこで、自ら目標を立てて、その達成を目指すのが良いでしょう。目標は、どんな些細なことでも構いません。

営業なら契約の数字目標でも良いですし、事務ならミスの数を減らすことを目標にしても良いです。ただ、具体的な数字を目標にするとわかりやすいです。もしも何も目標が思い浮かばなかったら「欠勤しない」ことを目標にするだけでも違います。

そして、目標を達成したら、そのとき欲しいと思っているものをご褒美にするとモチベーションが高まります。

そして自ら目標を立ててそれを達成するごとにご褒美があれば、即物的かもしれませんがとにかく頑張ろうと思えます。それなら灰色の社会人生活がだいぶ楽しくなります。

②視点を経営者や管理職視点にして仕事に取り組む

会社ではほとんどの人が使われる立場ですので「どうしてこんなことをやらなければいけないんだ」と反感を抱いてしまいがちです。しかし、仕事として行う以上何らかの意図が必ず隠れています。

そんなときはあえて経営者視点で仕事をとらえるようにすると、仕事の違った一面が見えてくるものです。例えば平社員の立場からすると理解できないことでも、経営者視点になることで違ったとらえ方が見えてきます。

これは仕事の見方を養うのにも良いですし、ぜひともおすすめしたいです。

また、経営者視点があまりに想像できないようなら、すぐ上の管理職の視点でもいいです。マネージャー、店長、課長、部長などです。

これらの管理職の人がどこを見て仕事をしているのか、そこを考えながら社会人生活を送ると仕事の見方が変わってきて楽しくなってきます。

③仕事に関わる人との人間関係を充実させよう

1日の労働時間が実働で8時間だった場合、1日の大半は仕事に費やすことになります。最低でも9時間から10時間ぐらいは仕事で拘束されることになります。

それだけ長い間仕事に拘束されているのですから、仕事が楽しくないと人生も楽しいとは思えません。これは、社会人デビューした人がよく感じることなんですよね。そこで、仕事に関わる人との人間関係を充実させることが大事です。

もしも仕事そのものに興味をあまり持てなかったとしても、仕事に関わる人との人間関係が充実してくると仕事はだんだんと楽しくなってきます。

社会人生活が始まったばかりのころは、周りがよくわからない人たちばかりなのでどうしても孤立してしまいがちですよね。

そこに仕事のおもしろさもわからない、あるいはできないことにイライラしたりするなど負の要素が加わってしまうと「社会人生活が全然楽しくない」という結論になってしまいます。ですので、仕事に関わる人との人間関係を充実させましょう。

まずは身近な人で、仕事を教えてくれる先輩に興味を持ちます。趣味は何なのか、出身地はどこなのか、休日はどんなことをしてるのかなどです。

それらを聞いて相手のことを深く知っていけば、一緒にいるのがストレスではなくなってきます。

あくまで仕事上の付き合いですから上下関係は守らないといけないですが、それでもたとえ1人でも人間関係を充実させると会社に行くのが楽しくなってきます。

また、仕事で困ったときも、周りに助けてくれる人がいるという安心感を持っていると全然違います。そして、そんな人が周りに増えれば増えるほど、会社に行くときのストレスが減ります。

また、もしもプライベートでも付き合うような友人になれば、社会人生活はどんどん楽しくなって充実していくでしょう。

まとめ

1日の時間を目一杯使って働くことが多い社会人生活は、なかなか楽しめないことも多いです。

ですが、仕事をこうだと安易に決めつけるのではなく、さまざまなとらえ方をすれば何かしら楽しいと思える点はあるものです。

目標を持つこと、視点を変えてみること、人間関係を充実させることは、社会人生活を楽しくさせるための方法です。

社会人生活が楽しくなければ人生そのものが楽しくなくなってしまいかねませんし、それではお先真っ暗になってしまいますよね。

社会人として生活する以上楽しいことばかりではないのかもしれませんが、取り組み方を変えたり人間関係を充実させることにより社会人生活の違った一面が見えてくることもあるので、アドバイスをぜひとも参考にしていただきたいです。

 

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ページ上部へ戻る